161件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2022-12-14 令和 4年第4回定例会(第3号12月14日)

現在、山辺・県北西部広域環境衛生組合におきまして、令和7年5月稼働に向けてエネルギー回収型廃棄物処理施設及びマテリアルリサイクル推進施設の建設を進めているところでございます。まず、持ち込みごみにつきましては、リレーセンターで分別を行い、それぞれの中継施設を経由して、天理広域施設へ搬入させていただくことになります。  

生駒市議会 2022-12-09 令和4年第7回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2022年12月09日

次に、施設についてですけども、大和郡山市様が参加された場合、県北西部におけます給水人口が増加するというところを踏まえまして、緊急時でも給水拠点から迅速な給水、バックアップ、これがなされるように処理能力立地地域、これを勘案しまして既に存続が決まっております本市真弓浄水場に加えまして、大和郡山市の昭和浄水場、これを存続させるという浄水場の在り方の見直しによって大和郡山市の昭和浄水場、これを存続させてはどうかというものになります

広陵町議会 2022-09-06 令和 4年第3回定例会(第1号 9月 6日)

また、山辺・県北西部広域環境衛生組合負担金債については、事業の一部が起債対象となったため490万円増額し、2,820万円としております。  また、佐味田川浚渫事業債40万円の増額は、当該浚渫事業も実施したことに伴い補正するもので、充当率は100%、交付税算入率は70%となっております。  

広陵町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第2号 3月 8日)

今後は、山辺・県北西部広域環境衛生組合により、10市町村天理市において、令和7年5月予定ごみ焼却処分がされてまいります。この間、約3年2か月もの間、ごみ焼却処分を他の団体に委託する必要が出てまいります。  そこで何点か質問させていただきます。  まず1点目でございます。停止後のごみ引受け先はどのようになりますか。年間の必要経費搬送先ごとにそれぞれ単価と内訳を教えてください。  

広陵町議会 2022-02-22 令和 4年第2回臨時会(第1号 2月22日)

第3項では、活用の期間として、天理市での山辺・県北西部広域環境衛生組合における処理施設操業の終了までとしております。  次に、広域組合処理施設稼働までの間のごみの取扱いとしまして、第3条で、広陵町は、広域組合による処理施設操業が開始されるまでの間は、広陵町の全てのごみの積み替えのために現施設を活用するものとしております。  

広陵町議会 2021-09-24 令和 3年第3回定例会(第5号 9月24日)

年度広陵一般会計補正予算(第5号)  2 議案第42号 広陵家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一           部を改正することについて    議案第43号 広陵放課後子ども育成教室条例の一部を改正することについて    議案第45号 はしお元気村条例の一部を改正することについて    議案第48号 令和年度広陵介護保険特別会計補正予算(第1号)    議案第57号 山辺・県北西部広域環境衛生組合規約

広陵町議会 2021-09-10 令和 3年第3回定例会(第2号 9月10日)

の一部を改正することについて  5 議案第44号 広陵企業立地促進条例の一部を改正することについて  6 議案第45号 はしお元気村条例の一部を改正することについて  7 議案第46号 広陵自治基本条例審議会設置条例廃止について  8 議案第47号 令和年度広陵一般会計補正予算(第5号)  9 議案第48号 令和年度広陵介護保険特別会計補正予算(第1号) 10 議案第57号 山辺・県北西部広域環境衛生組合規約

広陵町議会 2021-09-07 令和 3年第3回定例会(第1号 9月 7日)

の一部を改正することについて 11 議案第44号 広陵企業立地促進条例の一部を改正することについて 12 議案第45号 はしお元気村条例の一部を改正することについて 13 議案第46号 広陵自治基本条例審議会設置条例廃止について 14 議案第47号 令和年度広陵一般会計補正予算(第5号) 15 議案第48号 令和年度広陵介護保険特別会計補正予算(第1号) 16 議案第57号 山辺・県北西部広域環境衛生組合規約

大和高田市議会 2021-05-01 令和3年5月臨時会(第2号) 名簿

00分開議 議事日程  日程第1  発議第4号 大和高田市議会委員会条例の一部改正について  日程追加  各常任委員会委員選任について  日程第2  議会運営委員会委員選任について  日程追加  クリーンセンター施設整備特別委員会委員選任について  日程追加  議会改革特別委員会委員選任について  日程追加  奈良葛城地区清掃事務組合議会議員選出について  日程第3  山辺・県北西部広域環境衛生組合議会議員

大和高田市議会 2021-05-01 令和3年5月臨時会 目次

議会運営委員会委員選任について(選任)………………………………… 12       日程追加  クリーンセンター施設整備特別委員会委員選任について(選任)……… 13       日程追加  議会改革特別委員会委員選任について(選任)…………………………… 13       日程追加  奈良葛城地区清掃事務組合議会議員選出について(選出)……………… 14       日程第3  山辺・県北西部広域環境衛生組合議会議員

広陵町議会 2021-04-15 令和 3年第1回臨時会(第1号 4月15日)

山辺・県北西部広域環境衛生組合議員には、青木議員選出されました。  まほろば環境衛生組合議員には、青木議員選出されました。  土地開発公社につきましては、理事に青木議員選出されました。  以上でございます。 ○議長吉村裕之君) しばらく休憩します。     (A.M.11:25休憩)     (A.M.11:25再開) ○議長吉村裕之君) 休憩を解き、再開します。  お諮りします。  

大和高田市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第3号) 本文

委員より、山辺・県北西部広域環境衛生組合分担金減額理由についてただされたのに対し、担当者は、「新ごみ処理施設整備運営事業について、事業スケジュールが1年3か月遅れることとなったため、今年度の構成市町村が負担すべき分担金が減額されたものである」と答弁されました。  次に、第8款、土木費の中の河川費についてであります。  

大和高田市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第2号) 本文

また、令和7年5月に竣工を予定されている山辺・県北西部広域環境衛生組合広域処理施設稼働しましたら、市の焼却炉停止しますので、焼却炉の運転に従事する職員の配置転換を図ってまいりたいと考えております。  次に、本市土地利用についてであります。  人口減少社会への対応やまちの活性を目指す上において、土地有効利用は非常に重要な課題であると認識しております。  

大和高田市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第1号) 本文

また、ごみ処理共同化事業である山辺・県北西部広域環境衛生組合による、新ごみ処理施設令和7年度の完成予定に合わせて、本市クリーンセンターごみ中継施設等整備を進めるとともに、この工事期間中の安全対策として、ごみ持込予約制度を導入し、車両による混雑緩和に努めてまいります。  

広陵町議会 2020-12-14 令和 2年第4回定例会(第2号12月14日)

答弁を繰り返すようでございますけれども、現在におかれましても箸尾工業地域企業誘致事業をはじめ、クリーンセンター操業停止に伴う周辺大字との新たな協定書の締結問題、山辺北西部環境衛生組合による広域処理への対応、まほろば環境衛生組合によるごみ中継施設への対応、また平成緊急内水対策事業のかん水、西校区認定こども園開園への支援などまだまだ解決していかなければならない事業が山積されている中にあって、こういった

桜井市議会 2020-12-08 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年12月08日

当時、本市といたしましても、ごみ処理広域化環境負荷低減エネルギー有効利用経済性において優位性があることや、環境負荷低減財政的負担の軽減につながるという認識の下、模索を続けておりましたが、桜井宇陀広域連合による宇陀地域とのつながりや、奈良県が提唱する地域活力維持向上や持続可能な効率的な行財政運営を目指す市町村連携協働の仕組みなどを重要視したため、天理、県北西部地域との広域化枠組みへの参入